終了

【これからの多様な働き方と労務管理上の留意点】

「働き方改革」を進めるこれからの人事労務管理

「働き方改革」を進めるこれからの人事労務管理
~長時間労働の改善と多様な働き方の推進を支援する~

1.「働き方改革」とは何か

1)働き方改革の背景

2)働き方実行計画の概要と企業に求められる対応

3)働き方改革はこれからの経営課題

 

2.長時間労働の抑制~健康で活躍してもらうために

1)長時間労働による経営リスクとは

2)法令等による長時間労働抑制策

・管理職を含めた労働時間の適正把握とは

・指導強化による企業名公表基準

・時間外労働の上限規制の概要

3)「働かない改革」にしないためには

4)よくある時間外労働の原因と削減策

5)勤務間インターバル制度の策定と運用ポイント

6)無理なく進める年5日の年休取得

 

3.同一労働同一賃金対応~多様な人材の活躍

1)非正規雇用の待遇格差による経営リスクとは

2)法令等による不合理な待遇差解消策

3)待遇に関する説明義務の強化

4)法改正に対応した本給・諸手当の見直し方

 

4.多様で柔軟な働き方~多様な人材の確保・定着

1)テレワークの推進と運用ポイント

・テレワークと労働時間の扱い

・在宅勤務制度と規程作成

・モバイルワーク等の運用

2)副業・兼業制度の策定と運用ポイント

3)限定正社員(仕事・場所・時間)の制度策定のポイント

・限定の組合せと待遇

・女性活躍推進

・週4日勤務制度

4)ミスマッチのない退職者の再雇用制度

5)その他事例

 

5.働き方改革で目指すべきもの

1)知っておくべきHRテクノロジーとは

2)検討すべきRPAとは

3)その他

 

 

お問合せは、三菱UFJリサーチ&コンサルティングまで

http://hrd.murc.jp/seminar/squet/tokyo/19t605

 

 

パンフレットはこちら

http://hrd.murc.jp/uploads/2019/06/605.pdf

 

OUTLINE

日程

2019.06.18(火)

時間

-

講師

小宮 弘子

費用

-

場所

東京セミナールーム (港区虎ノ門5-11-2 オランダヒルズ森タワー24階)